「稲」の語源ですが、所説ある中の一つが「命の根」です。
紛れもなくSAKEの主原料は「お米」であり、日本人の主食は「お米」です。
縄文時代後期、我々の祖先は稲という植物から生れる米を手にする事で、食料獲得手段が狩猟から農耕に変わるのです。
言わば命を繋ぐ手段が激変するのです。それは飢えを満たす命の源だったに違いありません。
弊社は2010年より兵庫県黒田庄にて自ら山田錦を育てております。
育てれば育てる程に、日本のお米に纏わる歴史を遡り、そこで起きていた祖の営みに思いを馳せる私達がおります。
何千年と紡がれて来た「米=命の根」に慈しみ・尊びをもって、「いのね・Inone」と名付けさせて頂きました。



| 最低限度 | 最高限度 | 色 | |||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 整粒 (%) |
形質 | 水分 (%) |
被害粒、死米、黄色粒、もみ及び異物 | ||||||
| 計 (%) |
死米 (%) |
黄色粒 (%) |
もみ (%) |
異物 (%) |
|||||
| 特上 | 90 | 特上標準品 | 15.0 | 5 | 3 | 0.0 | 0.1 | 0.0 | 品質固有の色 |
| 特等 | 80 | 特等標準品 | 15.0 | 10 | 5 | 0.0 | 0.2 | 0.1 | 品質固有の色 |
| 1等 | 70 | 1等標準品 | 15.0 | 15 | 7 | 0.1 | 0.3 | 0.1 | 品質固有の色 |
| 2等 | 60 | 2等標準品 | 15.0 | 20 | 10 | 0.3 | 0.5 | 0.4 | |
| 3等 | 45 | 3等標準品 | 15.0 | 30 | 20 | 0.7 | 1.0 | 0.6 | |
| 星 | ★★★★★ | ★★★★ | ★★★ |
|---|---|---|---|
| 重さ(g) | 28g以上 | 27g台 | 27g未満〜26.5g以上 |
| 幅(mm) | 3.2mm以上 | 3.1mm台 | 3.1mm未満〜3.0mm以上 |
| 厚み(mm) | 2.1mm以上 | 2.05mm以上 | |